fc2ブログ

皮膚科へ 

今日から赤子、二回食に。離乳食37日目。10時と19時にあげた。本当は、病院が開いている時間帯に食べさせた方が、アレルギーとかあった時に良いらしい。そもそも、赤ちゃんの生活リズムからすると19時は遅い。

お昼頃、皮膚科に連れて行った。友達にもらったスピラゾンクリームを使っていたが、少し良くなったけれど依然として赤いので。プロメタゾン軟膏というステロイドいりが処方された。劇という字が丸て囲まれているマークが書かれている。なんだろう。。ジェネリック。無料にしていただいている立場だし、成分同じなんで何でもよいです。治るかな。あとプロペトの処方。
ついでに、プルトップ開けるときにはく離した爪を見せて、ピンク部分は増えますか、と聞いたら、増えるとのこと。ほっ。爪、結構弱いんだよなー。
新しい病院や調剤薬局訪れるたびに、毎度毎度、住所や連絡先を各所で書かされて面倒になっています。保険証に書いてあるのと同じなんだけど、なんで患者が書かにゃならんのだろ。

隣町に行ったついでに(自転車で1キロですが)、コッペパン屋とケーキ屋と団子屋に寄った。コッペパンと団子屋のかんぴょう巻がお昼ご飯。ケーキ屋はここらでは有名店ですが、もう直ぐ閉店。店主と店員でもめたらしく、店主は細々別でケーキ屋やるよ、とのことらしい(友人旦那さんが花屋の前で立聞きして仕入れた情報)。非常に残念だ。どこで開業するのかな。

今日はママ友らとも会わずに、赤子とゆっくり過ごした。高い高いをすると、あはははと声をあげて喜んで、すごくかわいい。でも、母、年なんで辛いっす。もっとやってあげたいけれど。

夕飯、今日は赤子をおんぶして、ご飯炊いて、カレイの味噌煮、ポテトサラダ、ほうれん草の白和え、しめじと豆腐の味噌汁、義理父のチャーシュー、とたくさんテーブルに並べられた!

友達にもらった、サンダーレッドって大豆の皮の洗剤が良い感じな気がします。ちゃんと落ちている。究極のエコなところが好き、と言っていたけれど、確かに気分も良いものだ。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nanamediary.blog53.fc2.com/tb.php/1978-f1193703