ピューロランド
- [2023/03/12]
- 外出 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
娘5歳の誕生日会
2/11土


- [2023/02/12]
- 外出 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
プラネタリウム天空
コロナが減っているうちに、ということで、今日はソラマチのプラネタリウムに行ってきた。コニカミノルタの天空。
- [2022/10/30]
- 外出 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
夏休み2回目
今年は、4連休を2回、8月に取れるようにした。
- [2022/08/28]
- 外出 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ディズニーシー
運動会の振替休日に、有休をとってディズニーシーに行ってきた。
ランドに行こうと思っていて、チケットを夫に任せていたら、前日の夜までなぜか買ってなくて、21時過ぎに取ろうとしたら売り切れたとかで、急遽seaに。しかも夫うまく取れず、私のアカウントで購入。
ランドのつもりだったので、娘の服を白雪姫で用意していたため、少し残念な気持ちにはなったが、seaは空いていて結果オーライでした。息子もティガーのサンバイザー。
息子は、4歳になる前まで無料なので、ランドに3歳11か月のときに2人で行ったのだが、娘は初ディズニー。コロナでビクビクしていたら、4歳になってしまった。
最初に体温チェック、そして空いているし、至る所に消毒があり、消毒しまくりでわりと安心だった。
娘が暗いところを怖がるため、いくつか手を握って乗った。息子も、海底2万マイルに乗った結果、暗いのは嫌なようだ。
ソアリン、トイストリーマニア、タワーオブテラーは混むので子連れで無理、と早々に諦めたし、
インディージョーンズ、センターオブジアース、レイジングスピリッツは身長制限にひっかかる。
ってことで、乗れるものが限られていたので、回りやすかった。
小さい子がいると、ほぼアラビアンコーストやマーメイドラグーンで遊ぶことになり、乗り物はほぼ5~20待ちだった。
8時半前頃、舞浜駅着
◎リゾートライン
1.海底2万マイル
2.スカットルのスクーター
3.キャラバンカルーセル
4.マジックランプシアター
◎カスバ・フードコート(ランチ)
◎水上ショー(ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング“タイム・トゥ・シャイン!”)
5.タートル・トーク
6.7.エレクトリックレールウェイ 往復
8.ビッグバンドビート
9.ジャスミンのフライングカーペット
10.シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
11.ジャンピン・ジェリーフィッシュ
12.ワールプール
13.ブローフィッシュ・バルーンレース
◎アリエルのプレイグラウンド
14.フランダーのフライングフィッシュコースター
15.トランジットスチーマーライン
◎買い物
◎リゾートライン
15個乗れた。◎はアトラクション以外。
4,5,8がショー形式なので、子供は飽きやすいので、一つ減らして、アトラクションを入れてもよかったかもしれない。
私が、回転系と画面見ながら揺れる系が酔ってしまうため、ワールプール、アクアトピア、ニモ&フレンズシーライダーが×。
今回ワールプールのみ乗車したため、私は待っていた。
舞浜発の電車に乗ったのが18時半。疲れたのでスーパーで夕飯を買って帰宅。
最寄り駅じゃない駅に自転車で行くと、乗り換え一回で30分ほどで舞浜に着くのでらくだった。数年後にまた振替休日とかに来ようかしら。ランドを早めに買って。
フランダーのフライングフィッシュコースターが私は一番楽しかった。3回くらい連続で乗りたかったな。
- [2022/05/30]
- 外出 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲